2023年11月15日
2023年の文京区博覧会が11月24(金),25(土)にて開催されます。 文京区伝統工芸会でも多くの工芸品の展示・販売を行います。また、体験も予定しており「天然石を使ったストラップ」「友禅エコバッグ」「箔砂子の和紙ブロー […]
2023年8月6日
8.26に新日本橋の小津和紙さんにて、クラウニーさん主催のイベントがあります。 唐紙のワークショップがあります。私の仲間でもある、湯島アートの一色さんが担当されます。 友禅教室がある為、当日小津和紙さんにお伺いする事はで […]
2023年6月14日
21世紀アートボーダレス展 匠 TOKYO2023 東京上野にある東京都美術館にて「21世紀アートボーダレス展 匠 TOKYO2023」が開催されます。 今回は、”匠”=”伝統工芸”がテーマで、出店者の多くは伝統工芸品、 […]
2023年5月25日
豊洲場外前駅にある「メブクス豊洲」の2Fの吹き抜けイベントスペースにて、毎月イベントが開催されており。 隆生工房も東京手描友禅の展示・販売・体験のブースを出店致しました。 9月17日、18日で開催され、台風が懸念されまし […]
2023年2月13日
友禅で描いた図柄をスマホケースにアレンジしました。 古典柄をメインとした図柄・オリジナルの配色で、豪華に仕上げています。 色々なスマホケースに対応可能です! 他には無いデザインの為、話題になる事間違いなしです! ご自身へ […]
2023年1月4日
今年の干支の”うさぎ”にちなみまして、シャレ帯の制作を始めました。 帯がどのように作られていくか、その工程をお見せしながら、作品に込めた想いやどのように進めていくか是非ご覧頂けたらと思います。 デザイン構想の下書きから、 […]
2022年11月23日
工芸品の展示 不忍通りふれあい館は、根津駅から徒歩2分。根津神社にも近く。谷根千の散策の出発地としても最適です。 セキュリティの為にショーケースに入っていますが、手に取って見る事も出来ますし、購入する事も出来ます。 木目 […]
2022年11月3日
友禅教室の様子です。 選択されている図柄は”花車”という御所車の荷台に花をあしらった華やかな図柄となります。 体験で行うには、少し複雑で時間がかかる図柄になりますので、教室に通われている方が複数回に分けて完成させる事が多 […]
2022年10月11日
友禅の代表的な技法である”糊置き”と、線を引かない”無線”の両方の技法を扱った 友禅ハンカチ”紫陽花”です。 本物紫陽花の色味とは少し異なる幻想的な紫陽花の印象を友禅で表現してみました。 動画で説明していますので、よろし […]
2022年10月8日
友禅の柄の定番の一つである”扇” こちらは、友禅体験でも人気の図柄の一つです。 図柄は同じですが、体験する方によって配色は様々です。 メリハリの効いた配色をされる方。同系色の色でまとめる方。淡い色合いの配色。花を目立たせ […]