来て見て体験イベント その3
2022年11月23日
目次1 工芸品の展示2 水引体験2.0.0.1 来て見て体験 3 友禅体験4 色んな伝統工芸作品(動画)at ふれあい館5 過去の来て見て体験の記事 工芸品の展示 不忍通りふれあい館は、根津駅から徒歩2分。根津神社にも近 […]
友禅ハンカチ「紫陽花」
2022年10月11日
友禅の代表的な技法である”糊置き”と、線を引かない”無線”の両方の技法を扱った 友禅ハンカチ”紫陽花”です。 本物紫陽花の色味とは少し異なる幻想的な紫陽花の印象を友禅で表現してみました。 動画で説明していますので、よろし […]
友禅教室での個性的な図案
2022年9月24日
友禅教室「彩の会」では、生徒一人一人の特性や進度にあったレクチャをしております。 最初はどの生徒さんも配色や基本的な道具の使い方を覚えて頂きます。 半年ほど経つと、レッスンで利用する図案も生徒さんが考えたオリジナルのもの […]
来て見て体験イベント その2
2022年8月13日
第40回「来て見て体験」イベントの様子です。 2日目は天気も回復し、多くの来場者にご参加頂けました。 水引も友禅もどちらも体験の方が絶えない状況で、目まぐるしい1日となりました。 ハンカチ、エコバックは一つ一つ柄が異なり […]
来て見て体験イベント その1
2022年8月1日
第40回「来て見て体験」イベントが終了しました。 初日は、少し小雨も降っていましたが。 「夏休みの自由研究」という事で、小学生のお子さんが体験の第一号として参加されました。 東京都が認定している41の工芸品について調べた […]